ほぼ、葉っぱの育成メモ

自宅の植物育成を備忘録的な感じで記録しています。

【87】オトンナ・ユーフォルビオイデス【実生・成長記録2】成長が止まった。

2022.12.11/2023.2.6 Seeding

オトンナ・ユーフォルビオイデスのタネが採れたので撒いてみた経過。

R5.2.11 種まきから62日(5日)


f:id:pacchy:20230211133111j:image

f:id:pacchy:20230211133115j:image

f:id:pacchy:20230228120759j:imageR5.2.25 種まきから76日(19日)

一緒に写ってるのは、追加で採れたタネっぽいのを撒いてみたら発芽したやつ。


f:id:pacchy:20230225112612j:image

f:id:pacchy:20230225112639j:image

R5.3.19 種まきから98日(41日)

後発の2株にも本葉が生えた。もう3月も後半だし親株はほぼ葉っぱを落としているのでこのまま春〜夏を過ごしてくれるのか心配。


f:id:pacchy:20230319220006j:image

f:id:pacchy:20230319220002j:image

R5.4.2 種まきから112日(55日)

先発の株、葉枯れが始まる。


f:id:pacchy:20230402212129j:image

f:id:pacchy:20230402212132j:image

R5.4.9 種まきから119日(62日)

先発の株、葉っぱが完全終了。後発はまだまだだけど、新しい葉っぱは生えてこない。
親株もほぼ休眠状態なので1年目終了?

f:id:pacchy:20230409104349j:image


f:id:pacchy:20230409104419j:image

f:id:pacchy:20230409104416j:image

f:id:pacchy:20230409104413j:image

R5.5.7 種まきから147日(90日)

1月前からの変化がない。1月前に葉っぱが枯れた先発株も胴体はしっかりしてる。
よく見ると、葉っぱの色も少し黄色味が出てきているし冬型なので踏みとどまっている?
親株は既に落葉して休眠状態。
この状態で次の成長期まで耐えられるのか。それともそういうもんなのか?
よくよく考えると、ずっと腰水を続けてるけどいいんかな。休眠(?)の先発株にも変わった様子もないし、まあいっか。

f:id:pacchy:20230507092753j:image


f:id:pacchy:20230507092836j:image

f:id:pacchy:20230507092833j:image

f:id:pacchy:20230507092830j:image